お茶充生活

茶道の日常的な楽しみ方や和室でのマナー、妊娠・育児についてゆるく書いていくブログ

フォローアップミルクは開始時期を遵守!(娘を下痢にしてしまった反省文)

お疲れ様です、伊織です。

 

前回までの記事で、断乳の経緯や子どもの様子・母乳の分泌について書きましたが、今回はその後利用したフォローアップミルクについて書いていきます。

 

断乳する上での心配事の1つが、「栄養が足りるのか」ということですよね。

母乳は非常に栄養豊富で、免疫も一緒に子どもに与えることができるということなので、離乳食でしっかり栄養が取れるようになるまでは母乳を与えたいと考えるお母さんも多いのではないでしょうか。

 

私もそう思ってはいたものの、急遽断乳となったため、栄養については対策を考えました。離乳食は平均くらいの量を食べていて、特に食材の好き嫌いはなかったものの、粉ミルクはNG。カルシウムやたんぱく質、鉄分の不足は心配でした。

 

そこで薬局で目に付いたのがフォローアップミルク。

フォローアップミルクというのは、3回食になってからのお子さんの栄養を補うために飲む粉ミルクです。

生後何か月から飲めるかは、メーカーによって様々。

 

 例えば、和光堂のフォローアップミルクは「満9ヶ月から3歳まで」↓↓

 

 明治のフォローアップは「1歳から3歳まで」

 

森永1歳から3歳頃まで(満9ヶ月頃からでもご使用いただけます)とのこと。

 

うちがフォローアップミルクの検討を始めたのは、その存在を知った生後10ヶ月の終わりごろ。もうすぐ11ヶ月で1歳も近いし、今まで使っていたメーカーがなんとなく安心できる気がして、明治のフォローアップミルクを試すことにしました。(後述しますが、対象年齢の高いミルクを早めに飲ませたことは後々悔やむことになります……)

 

すると……飲んでくれた!!!

 

これまで哺乳瓶・スプーン・スパウト・ストローマグ・コップなど色々器を変えても飲んでくれなかった粉ミルク。フォローアップミルクにしたところ、味が違うのか、当時麦茶を飲むのに使っていたのと同じストローマグで、普通にゴクゴク飲んでくれました!!(T T) 

f:id:teacere:20210210221406j:plain

 

たぶん、0歳用の粉ミルクとは味が違うんでしょうね。粉ミルクNGのお子さんがいてお悩みの方は、フォローアップミルクを試してみると、うちの娘みたいに飲んでくれるかもしれません。

 

ただし、開始時期と、与える量には注意が必要です!!

 

最初は40mlから試しましたが、量を増やしても問題なく飲み干してくれたので、最終的には1回80ml~120ml、1日に3回食後に与えるようにしていました。

 

(※箱に書いてある目安の量は

・1歳~1歳6ヶ月…400~600ml

・1歳6ヶ月~3歳…400ml

 

とのことだったので、まだ1歳になっていない娘は1日の摂取量が400mlを超えないようにしていました。)

 

 

栄養も補えて一安心……していたのもつかの間!!!

 

1ヶ月近く経ち(1歳0か月近く)、飲む量を増やした頃、急に娘が下痢になりました。水様便とまではいかないまでも、かなり水っぽい。しかも量も回数も多くて、1日に1~2回は服を汚してしまうほど。

 

1日様子を見ていると、夜に便の色が白っぽく!!

ロタウイルスか何かだったらどうしようと、焦って救急外来に電話して様子を伝えました。「その状態なら明日の昼間に受診するので大丈夫です」と言われたものの、こんなに下痢になるのは初めてだったので、心配でその夜は寝られませんでした。

 

次の日に急いで病院へ行くと、ロタではないと言われ(白っぽい便は「たぶん豆腐か何かがそのまま出てきたんでしょう」とのこと。原因ははっきりとわからないままでしたが、整腸剤を出してもらうことになりました。

 

「離乳食は1ヶ月くらい戻ったつもりで柔らかめ・小さめにして消化にいいようにし、乳製品系は控えてください」

 

そう指示を受けたため、フォローアップミルクも中止。整腸剤を飲み始めてから、完全に便が普通に戻るまでには2週間程度かかりました。

 

引っ越したばかりで環境が変わったストレスなのか、フォローアップミルクをたくさん飲むのはまだ早かったのか、他に何か衛生面で問題があったのか……あるいはそれらが合わさった結果、体調を崩してしまったのか。

 

 

原因ははっきりわかりません。でも、わからないまま自分を責めることになるのもしんどいので、フォローアップミルクを試す時は必ずメーカーによって定められた月齢を守り、その上で少しずつ量を増やしていくことをオススメします……(明治さん、変な使い方してすみません……)

 

体調が回復してからもしばらくは怖くてフォローアップミルクを使えなかったのですが、1歳3ヶ月頃から再開。そこから1歳半までは少量を料理に混ぜたり普通に飲ませたりしていましたが、体調不良は起こりませんでした(^^)フォローアップミルクで使ったシリアルやカボチャスープやは娘もお気に入りでした♪

 

1歳半以降は牛乳を飲めるようになったので、もうフォローアップミルクは使っていません。牛乳も今のところ特に問題は起きておらず、一安心かなというところ。

 

歯もぐんぐん生えてくる時期なので、1歳頃からはカルシウムを意識して取りたいですよね。母乳が出なくなってきた頃や、断乳後はなおさら……

そういう時に使えるフォローアップミルク。私のように適当に使わず、月齢に合わせて使ってあげてください(>_<)

 

以上がフォローアップミルクに関する私の反省文です。2人目以降の時は絶対開始時期を遵守します…… 

 

断乳の経緯についてはこちらの記事で↓↓

teacere.hatenablog.com